サブリースで損することも?契約内容の注意点|堺市で不動産売買、マンション管理ならセンチュリー21エーワンホームにお任せください。

有限会社エーワンホーム監修 不動産売却・賃貸管理情報局

0722714466

営業時間:9:30~19:00、定休日:年末年始

ブログ

サブリースで損することも?契約内容の注意点

相続について

サブリース契約は一般管理契約にはないメリットもありますが、注意するべき点もあるので契約をする前に確認しておくべきです。

契約後の事や契約が終了した後の事も考えておかないと、損をする可能性もあるので注意が必要です。

サブリースでしっかり家賃保証されている?

サブリース契約を結んだ場合は契約時に決められた賃料が保証されます。しかし賃料はずっと同じではなく、見直し期間が訪れると賃料の見直しが行われます。この時不動産の価値に変動はなく、このままの賃料で問題ないと判断されれば賃料は下がりません。しかし賃料を下げると判断されれば、見直し期間を境に管理会社からオーナーに支払われる賃料が減額される事もあるので、賃料の見直しが行われるのが何時なのか契約時にしっかり確認しておくべきです。

サブリースでも入居者には条件を出した方がいい?

サブリース契約を結んで管理会社に管理を任せた時に、入居者についてオーナーは関与しない契約の場合は管理会社の判断で入居者が決められていきます。

そうなると、サブリース契約を終了して大家としての業務を管理会社から引き継ぐ時には、入居している人は管理会社の決定で入居している人という事になります。自ら管理する場合に入居者に条件をつけたいという場合は、サブリース契約時に入居者の条件に関する条項を契約に盛り込んで、条件にあった入居者だけに絞るべきです。

サブリースを結ぶ会社は安全か?

サブリース契約は家賃保証をしてもらえる管理委託契約ですが、管理会社が契約通りしっかり管理してくれる会社でなければ安心できません。万が一賃料の支払いが滞ったり、契約通りに管理してくれないとオーナーに大きな損失が出てしまうので、契約前に管理会社の安全性には充分注意するべきです。管理会社との契約を検討する時は、特定の管理会社だけに管理委託の相談をせずに、複数の管理会社に相談してそれぞれを比較して選ぶと良いです。

サブリースを途中解約できる?

サブリース契約の注意点として挙げられるのが、管理会社と一度契約を結んだ場合は正当事由なく途中解約する事はできないという事です。

賃料の見直し期間が訪れて賃料が下がっても、契約期間内であると正当事由がなければ基本的に途中解約が認められないので、契約時に契約期間と賃料の値下げについての取り決めをしっかり確認しておくべきです。賃料の見直しが行われた際に途中解約を申し出たものの、管理会社に受け入れられずにトラブルになって裁判にまで発展するケースもあるので、契約時に注意しなければいけません。

契約時は内容の確認が重要

サブリース契約を検討する場合は、運用を予定している不動産の賃料の相場を正しく知る為にも、複数の管理会社に相談して具体的な契約内容を出してもらった上で比較して選ぶと良いです。契約後にトラブルにならないように細かい部分にも注意して契約するか検討するべきです。