マンション売却の際の注意点|堺市で不動産売買、マンション管理ならセンチュリー21エーワンホームにお任せください。

有限会社エーワンホーム監修 不動産売却・賃貸管理情報局

0722714466

営業時間:9:30~19:00、定休日:年末年始

ブログ

マンション売却の際の注意点

マンション

相続や転勤、様々な理由でマンションを売却するケースというのは出てきます。しかし勝手がわからなかったり、準備ができないなど悩まれてしまう方もいらっしゃいます。高い値段で早く売却がしたいだったり、どのような書類が必要なのか、引き渡しをした際に欠陥住宅と言われたらどうすればいいかなどポイントをお伝えいたします。

マンション売却の流れ

まずは価格の査定から始まります。不動産会社の協力を得ながらどれぐらいの価格で売り出すかを決めます。そして不動産会社と媒介契約を行いネット広告を行っていただきます。そのあとに問い合わせが来て、内覧をされ気に入っていただければ申し込みの手続きとなります。その際に値段交渉が入るかもしれませんので初めの査定時に値引きを見越して設定するといいでしょう。そして売買契約をし、決済、引き渡しといった手順になります。引き渡しまでに次の家を見つける必要がありますので購入、賃貸などをあらかじめ探しておく方がいいです。

高い価格で早く売るためには

先ほどにもあげたように不動産会社と媒介契約をするのが基本となります。そのため不動産会社選びが必要となります。一般的には3社ぐらいから選定しており、価格の査定などをしてもらいます。そこで高い価格で募集をするという話にすぐに乗っかってはいけません。高い価格で設定してしまい申し込みが全然入らないといったこともあり得るからです。そのため根拠がある設定をしてもらえるところにすべきなんです。

契約の手続きについて

内覧後に買い手さんから契約をしたいと言う事があれば申し込みの手続きへとなります。その際に価格を交渉などがあればその時にします。交渉がうまくいき、申込書を記載していただき、契約日を調整します。申し込みについては法的拘束力がありませんので早めに契約の日を設定するのがいいでしょう。今ではローンで購入する人も増えておりますので借入金の金額、そしてローンが通っているのかも確認が必要です。

契約の際に準備するもの

契約の際には重要事項説明書、売買契約の締結、手付金が必要になります。契約を結ぶとキャンセルができません。その際は手付金が返金できません。売主都合でのキャンセルの場合は手付金の倍の金額が必要になります。契約の際に必要なのは身分証、印鑑、権利書になります。トラブルを回避するために細かく相手方に設備や物件情報を伝えておいた方がいいでしょう。

引き渡し後のトラブルについて

引き渡し後のトラブルは売主、買主ともに不安に思う点だと思います。そのためまずは契約の際に庵マッチを防ぐため細かい説明が必要です。そして引き渡しから何年間は売主の瑕疵担保責任を定めます。そうすることで線引きを行うことができますので揉めるケースを防ぐことができます。