空室対策
空き室対策もいろいろありますが内覧の際にインパクトがあるのは壁紙のリフォームだと思います。
ここでは入居希望のお客様にインパクトを与えるデザインのポイントをお伝えしたいと思います。
空き室の内覧時にお客様にインパクトを与える最も手軽な方法はポイントクロスを貼ってみるというのはいかがでしょうか。
入居者入れ替えのタイミングでできますしリフォーム期間短く余計な費用をかけることなくお部屋の印象を替えることができます。
写真映えもしますし一度試してみる値打ちはありますよ。
リビングは一番広いお部屋で一番注目される場所になります。
アクセントクロスは貼るものの柱や面積の狭い場所に貼ってインパクトつけようとして派手な柄や濃い色にしてかえって落ち着かない場所になってしまうことも。
小さな壁にクロスを貼るよりもリビングは思い切って大きい面積を選んだほうがうまくいきます。
デザイン的には床や建物のバランスを考慮して同系色または反対に響きあう色を選ぶといいです。
柄は流行を追ってしまうことない様な柄、例えば幾何学模様やストライプがおすすめです。
無地であれば原色や濃い色は避け、中間色のほうがいいです。
特に単身者向けのお部屋であるのですが玄関が狭いのでシンプルになりがちな反面寂しい印象になりがちです。
リビングでは割と抑え目なポイントクロスですがここは華やかなイメージがいいと思います。
玄関はお部屋の第一印象ですので晴れやかなものがいいでしょう。
洗面所やトイレといった水回りは面積が狭い上に直接リビングから見えない分大胆にクロスを選ぶことができるでしょう。
内覧に来られる方の客層を想像して遊び心を持って選んでみるといいでしょう。
トイレならお部屋がせまい分ポイントクロスの全面張りも負担なくできるとおもいますよ。