東羽衣駅について|堺市で不動産売買、マンション管理ならセンチュリー21エーワンホームにお任せください。

有限会社エーワンホーム監修 不動産売却・賃貸管理情報局

0722714466

営業時間:9:30~19:00、定休日:年末年始

ブログ

東羽衣駅について

JR阪和線エリア

東羽衣駅(ひがしはごろもえき)は、大阪府高石市東羽衣一丁目にあります。
西日本旅客鉄道(JR西日本)阪和線東羽衣支線(案内上の路線名は「羽衣線」)の駅です。
1929年(昭和4年)7月18日 – 阪和電気鉄道支線開業と同時に、その終点である阪和浜寺駅(はんわはまでらえき)として開業しました。

徒歩で連絡している路線は以下の通りです。

南海電気鉄道 – 羽衣駅
南海本線
高師浜線

周辺情報

(交通機関、公的施設など)
南海電気鉄道 羽衣駅
浜寺公園
大阪国際ユースホステル
ホテルルートイン大阪高石-羽衣駅前-
浜寺郵便局
(教育機関)
羽衣国際大学
羽衣学園中学校・高等学校(写真)
近畿コンピュータ電子専門学校
大阪航空専門学校
堺市立浜寺南中学校

近辺にある羽衣学園中学校・高等学校や清風南海中学校・高等学校などの通学客で朝は大いに賑わっています。また普通運賃にと比べ定期運賃が割安になることから、すぐそばにある南海本線の羽衣駅からの乗り継ぎ客も多いです。

小林美術館

小林美術館は百人一首にも詠われている美しい松林で有名な浜寺公園のすぐ近くに位置しています。
2016年6月に開館しました。
横山大観、上村松園、竹内栖鳳ら、文化勲章受章の日本画家の作品をはじめ約500点を所蔵し、和風モダン建築の光をふんだんに取り入れた開放感のある館内です。
日本画の華やかさや繊細さ、表現の幅広さなど、その奥深い魅力を紹介している。庭園を眺めながら、香り豊かなコーヒーが味わえるカフェもあります。

大阪ガス ガス科学館

1982年に開館した、日本初の総合ガス科学館です。
大阪ガスの主力工場、泉北製造所内にあり、天然ガスの特性や都市ガスの製造工程を映像で紹介するほか、参加型展示物を通して、天然ガスをはじめとするエネルギーや地球環境について学んだり、科学の不思議を体感できます。
工場見学バスツアーや第2・4土曜開催のファミリー見学会(※いずれも要予約)、-196度の液化窒素実験ショーも人気があります。