南海本線
2023.05.29
北助松駅は南海本線の各駅停車駅ですが高架化が進む中数少なくなりつつある地上駅です。 堺泉北道路が通っている影響上高架化の予定はなしとのことで駅近くにある商店街が...
JR阪和線エリア
2022.07.27
高石市羽衣一丁目にある、南海電気鉄道の駅で急行、普通電車が停車しています。 また、南海電鉄高師浜線の始発駅でもあります。 (立体交差事業により休止中。現在は高師...
その他
2022.07.27
堺東駅は南海高野線の駅の一つで特急泉北ライナー以外の全ての列車が止まります。 西側正面に商店街、斜め向かいに市役所や裁判所など官庁街が隣接する堺市の代表的な玄関...
南海本線
2022.02.14
先週「隣のケンミンショー」で京都の老舗についての特集が放送されていました。 京都では創業100年の企業はまだまだ新入りなのだそうで江戸時代くらいでようやく老舗と...
南海本線
2021.11.23
貝塚駅は南海本線の急行停車駅。開業したのは明治30年(1897年)10月の事。 南海鉄道が堺~泉佐野間を開通した時です。「貝塚」の地名はかつて「海塚」と呼ばれて...